ファンでびぅ。
今日,学校で見つけた本,「やっぱり今日でした」の著者ヨシタケシンスケさんに,スッカリはまってしまった。
絵がメッチャ可愛い!!共感。面白い。切ない。素敵…
「やっぱり今日でした」はどこから読んでもいいので,ぱっと開いたページを昼休みに友だちと本を囲い笑いながら読みました。
久しぶりにあんなに笑いました。かなりオススメです。
絵がメッチャ可愛い!!共感。面白い。切ない。素敵…
「やっぱり今日でした」はどこから読んでもいいので,ぱっと開いたページを昼休みに友だちと本を囲い笑いながら読みました。
久しぶりにあんなに笑いました。かなりオススメです。
■
[PR]
▲
by sachosacho
| 2005-01-31 20:48
| 本
サウスポー
左利きってのは…結構不便なもんで…
文字はかすれるし(特に油性ペンとか最悪),
国語以外の教科は手が汚れるし,
算数・数学は式が隠れて計算しにくいし,
はさみは選ぶし,
レストランとかで席選ぶし(右利きの人と腕がぶつかる),
世の中は基本的に右利き基準にできてるし(駅の改札とか),
左利きに天才が多いらしい(アインシュタインとか)けど…
アタシは何の天才かしら…??
文字はかすれるし(特に油性ペンとか最悪),
国語以外の教科は手が汚れるし,
算数・数学は式が隠れて計算しにくいし,
はさみは選ぶし,
レストランとかで席選ぶし(右利きの人と腕がぶつかる),
世の中は基本的に右利き基準にできてるし(駅の改札とか),
左利きに天才が多いらしい(アインシュタインとか)けど…
アタシは何の天才かしら…??
■
[PR]
▲
by sachosacho
| 2005-01-30 23:18
| 普段の話
オペラ座の怪人
今日,家でダラダラしてたら,同中の友だちからのお電話で「お暇??映画見にいかない??」モチ速攻「行く!!(・∀・)ノ」ってことで…
「オペラ座の怪人」見てきましたぁ~!!
歌声!!!!ファントムの歌声が素敵…(*´∀`*)ッポ
音楽がスバラスィ!!
映像もすごい綺麗でした。1919年から1870年代への移り変わりとか。
シャンデリアを始めとしたオペラ座が70年代の美しい姿になるシーンは声を上げずにはいられまふぇん。
お話は…モーチョイ心情がわかりやすく書かれてたらなぁ…って感じでした。御三方(ファントム・ラウル・クリスティーヌ)の互いの愛の深さが見えにくい…
仮面舞踏会のシーンがサチョ的に一番盛り上がり。(ぇ?何か?
「オペラ座の怪人」見てきましたぁ~!!
歌声!!!!ファントムの歌声が素敵…(*´∀`*)ッポ
音楽がスバラスィ!!
映像もすごい綺麗でした。1919年から1870年代への移り変わりとか。
シャンデリアを始めとしたオペラ座が70年代の美しい姿になるシーンは声を上げずにはいられまふぇん。
お話は…モーチョイ心情がわかりやすく書かれてたらなぁ…って感じでした。御三方(ファントム・ラウル・クリスティーヌ)の互いの愛の深さが見えにくい…
仮面舞踏会のシーンがサチョ的に一番盛り上がり。(ぇ?何か?
■
[PR]
▲
by sachosacho
| 2005-01-29 21:54
| 映画
接骨院で…
接骨院で眠くてウトウトしてて(っていうか寝てたけど。夢見たけど(笑)
寝ぼけた。(恥っっ
何をおもったんか,急に1人で「あ!!ハイ!!」とか,言ってるの(笑”
誰もいねぇし。恥ずかしかった…
寝ぼけた。(恥っっ
何をおもったんか,急に1人で「あ!!ハイ!!」とか,言ってるの(笑”
誰もいねぇし。恥ずかしかった…
■
[PR]
▲
by sachosacho
| 2005-01-28 22:16
| 普段の話
無意味。
無意味に,(予定も何もないのに,将来自分の)
子どもの名前を考えるのが…好き(笑”
授業中とかに一生懸命考えてる(笑”
子どもの名前を考えるのが…好き(笑”
授業中とかに一生懸命考えてる(笑”
■
[PR]
▲
by sachosacho
| 2005-01-27 23:22
| 自分
大切な君へ
お誕生日おめでとう。
生まれて,あたしと出会ってくれて,ありがとう。
いっつも一緒にアホやってくれて,ありがとう。
これからも,よろしくぅ。ちなみに,アタシの誕生日は10月3日やから。
そこんとこも,よろしく。笑”
ずぅぅっと,仲良ぉしよぉなぁ~。約束やで。
生まれて,あたしと出会ってくれて,ありがとう。
いっつも一緒にアホやってくれて,ありがとう。
これからも,よろしくぅ。ちなみに,アタシの誕生日は10月3日やから。
そこんとこも,よろしく。笑”
ずぅぅっと,仲良ぉしよぉなぁ~。約束やで。
■
[PR]
▲
by sachosacho
| 2005-01-27 23:11
| 小さな話
あっっ!!
今日は,前髪も伸びてきたし(人並み以上に短いんですが,それでも伸びた)前髪だけ切りに美容院に寄る事に…
椅子に座って待ってるとお店の奥から「っっあ!!」と,声がするので見たら,姉がいた(笑” スッゴイ偶然。
「え!?姉妹なん!?全然似てない!!」
とお店の美容師さんが口をそろえて言ってた。
まぁ,2人とも担当者が違うので知らなくて当然なんですけどね…
その後,2人でバスに乗って帰ってきました。
相変わらず美容院の皆さん面白かったわぁ~。
椅子に座って待ってるとお店の奥から「っっあ!!」と,声がするので見たら,姉がいた(笑” スッゴイ偶然。
「え!?姉妹なん!?全然似てない!!」
とお店の美容師さんが口をそろえて言ってた。
まぁ,2人とも担当者が違うので知らなくて当然なんですけどね…
その後,2人でバスに乗って帰ってきました。
相変わらず美容院の皆さん面白かったわぁ~。
■
[PR]
▲
by sachosacho
| 2005-01-26 18:21
| 普段の話
でこっぱち

なんでゃねん。なんでこぅ前髪に癖がついてでこっぱちで行った日に限って普段あんまりアワヘン友だちゃら先輩ゃらに会うんゃ…
サチョはでこ広、富士額。美人の象徴?笑”
冗談です(笑”ホントゃけど(笑”
手抜きの服の時にバッタリ友だちに出会ったりゃな。
気合いいれたら誰にも会わんしなぁ。謎ゃわぁ…
■
[PR]
▲
by sachosacho
| 2005-01-24 18:21
| 普段の話
ロアルド・ダール
さちょ,小学生の時から好きな作家さんがいる。
彼の名はロアルド・ダールである。
「おばけ桃の冒険」や「チョコレート工場の秘密」
「マチルダは小さな大天才」などなどを書いた偉大な作家さん。
初めて読んだのは小学校3年で作品は「父さんぎつねバンザイ」だった。
今日は図書館をふらふらしていると,小さな女の子ががそのダールの
「マチルダは小さな大天才」を読んでいたのをみて,
「おぉ。この女の子ヤルな。ダールなんて忘れてたよ」とか思って,
ダールのコーナーへ行って,4冊ほど,借りてきた。
久しぶりに児童書をよんだ~。実にオモシロイ。
「魔女がいっぱい」っていう話が好きだ。
彼の名はロアルド・ダールである。
「おばけ桃の冒険」や「チョコレート工場の秘密」
「マチルダは小さな大天才」などなどを書いた偉大な作家さん。
初めて読んだのは小学校3年で作品は「父さんぎつねバンザイ」だった。
今日は図書館をふらふらしていると,小さな女の子ががそのダールの
「マチルダは小さな大天才」を読んでいたのをみて,
「おぉ。この女の子ヤルな。ダールなんて忘れてたよ」とか思って,
ダールのコーナーへ行って,4冊ほど,借りてきた。
久しぶりに児童書をよんだ~。実にオモシロイ。
「魔女がいっぱい」っていう話が好きだ。
■
[PR]
▲
by sachosacho
| 2005-01-23 20:27
| 本
読みたい本が…
読みたい本が溜まりに溜まってます。
しかし,お金がないんだよなぁ~…
父母も「本ならお金出してあげる」とか言ってたけど,絶対嘘ぢゃん。(笑”
今日,ダイヤモンドシティの紀伊国屋で「百鼠」(吉田修一 筑摩書房)を買った。早くも読み終わりそうな予感(笑”
朝の読書用に買ったのになぁ~…
お年玉を本に使う勢いで本がほしい…。
しかし,お金がないんだよなぁ~…
父母も「本ならお金出してあげる」とか言ってたけど,絶対嘘ぢゃん。(笑”
今日,ダイヤモンドシティの紀伊国屋で「百鼠」(吉田修一 筑摩書房)を買った。早くも読み終わりそうな予感(笑”
朝の読書用に買ったのになぁ~…
お年玉を本に使う勢いで本がほしい…。
■
[PR]
▲
by sachosacho
| 2005-01-23 00:14
| 本
About me
誕生日→1988.10.03
血液型→O型
出身→大阪
誰でもコメントどうぞ☆
リンクもどうぞ☆
リンクがないTBは受け付けていません。
ご了承ください。
近況(13/10/03更新):
☆某大学図書館パートタイマー
☆司書
☆来春結婚予定
☆欲しいものは家具家電
☆いきもの飼いたいけど、死んだら悲しいのでいやだ
血液型→O型
出身→大阪
誰でもコメントどうぞ☆
リンクもどうぞ☆
リンクがないTBは受け付けていません。
ご了承ください。
近況(13/10/03更新):
☆某大学図書館パートタイマー
☆司書
☆来春結婚予定
☆欲しいものは家具家電
☆いきもの飼いたいけど、死んだら悲しいのでいやだ
ライフログ
☆音楽☆
☆映画☆
☆本☆
♪今読んでる本♪
以前の記事
2013年 10月
2013年 04月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2010年 11月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 03月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2013年 04月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2010年 11月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 03月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月